日本百名山九州編山旅(2013.04.28〜05.02)

連休を利用して日本百名山九州の山旅に出掛ける、

特に百名山にこだわっている訳ではないが、屋久島と

九住山を登っているので残りの山も歩いて見ようと計画をした。

三崎〜佐賀関フェリーを利用して今回は阿蘇山・祖母山・

霧島山・開聞岳を登頂予定。

朝10時30分の予約であったが三崎港に9時10分に着く

係りの人から9時30分にも乗れる事を聞きラッキー・・・

お陰で阿蘇仙酔峡に早く着き当日阿蘇山に登る事が出来た。




阿蘇山

仙酔峡〜仙酔尾根〜黒岳〜中岳〜かこうひがし〜仙酔峡

三崎港で順番待ち

予約の一つ手前の便でも余裕の列

これならば前日でも予約なしでも行けたかな?

三崎〜佐賀関まで70分いよいよ出発

佐賀関から約3時間仙酔峡登山口に着く

13時20分  登山をするには少し遅い

今日の登山口は仙酔尾根ルート「バカ尾根」

溶岩の道をひたすら登る

根子岳方面を見ながら

登って来た道を振り返る

大きい溶岩も今は道しるべ

登る事1時間20分稜線分岐に着く

ここは高岳と高岳東峰方面の分岐点

少し東峰方面を歩き

天狗の舞台より東峰を見る

時間の関係で東峰は見るだけ

引き返して高岳方面へ

高岳までもう少し

分岐より15分 高岳に着く

阿蘇山最高峰

高岳から今から行く中岳方面を見る

右下の建物がロープウェイ頂上駅

(但し:2年前から運休中)

高岳から15分程度で中岳に着く

中岳から高岳を振り返り

中岳から阿蘇火口を見る

砂千里方面

かこうひがし方面は有毒ガスが流れていて

通行禁止、直接ロープウェイ乗場に下降する

ごつごつした岩場を急下降して

かこうひがしへの通行路に着く

中岳〜かこうひがし間はここまで通行禁止

ロープウェイ乗り場から仙酔峡への下降道

ジャリをコンクリートで固めた道が下まで続く

結構急坂

頂上を振り返りにながら

下山道に咲くミヤマキリシマ

時期的には少し早いかな

下山道から見た仙酔尾根全景

駐車場まで降りて着ました

2時間50分程の周回登山の終了




遅い登山のスタートであったが16時10分には下山

仙酔尾根は急登であったが足場の岩が結構固定されて

いて登り易い。

ミヤマキリシマの時期には2〜3週間程度早いかな?




これより祖母山に行くが国道57号線から265号線に行くと

コンビニも温泉も無いので注意

下山後の食事・温泉は必ず国道57号線までに済ます事



祖母山へ続く




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送