大森山の霧氷(2017.01.17)

ネット情報で大森山の霧氷が素晴らしいらしい?とのこと、ならば

この冬の最強寒波で昨日まで雪が降ったので霧氷には最高の天気

行くぞ〜

しかし

朝寝坊して出遅れ、併せて大永山トンネル近くや別子山の各所で除雪車が

出て除雪作業の為なかなか思う様に進まない・・・でもこれはしかたがない

自己責任


富郷ダムを過ぎ富郷町根津から県道126号線を上猿田集落を経て

白髪トンネルに向け車を進める。

上猿田集落は最深部の集落で一面の銀世界である。そこからまだまだ奥の

除雪をしていない山間部の積雪を心配をしたが根津から白髪トンネルまで

急勾配の坂が無くタイヤチェーンをする事なく冬用タイヤのみで

白髪トンネル南側の登山口に到着する事が出来ラッキーであった

遅い出発  11:15分

白髪トンネル南側(高知県)登山口

ここから先高知方面へは通行止め

積雪は10cm程度

トンネル右側の林道(使用不可)を5分程度進むと登山道になる

重たい雪が木々に載り 時折ドサッとおちる

玉取山との分岐を右に進む

分岐から大森山まで急登・急登の連続

足元がすべり腕力が必要  翌日筋肉痛

登山道の新雪を踏んで

大きな岩を右に捲き急登を進む

大岩の上の展望所より来た道を振り返る

上の写真をズーム  駐車した車も見える

大岩の上にもまた大岩

こんどは背の高い笹のトンネル

首に雪が落ち冷たい

次は霧氷のトンネル

急登を登り終えると霧氷の絶景が広がる

ここで、この冬友人から貰ったワカンの威力を確かめる

スノーシュと比較して浮力は少なくズボズボと雪にめり込み

歩きにくいが軽いので取り回しは容易

ワカンはどうゆう時に威力がでるのかな?

大森山到着  ここまで2時間15分

佐々尾連山方面  素晴らしい景色

今度いくぞ〜

霧氷の向こうは二ツ岳の法皇山脈

ここからは霧氷のオンパレード

伊吹山の霧氷に勝るとも劣らない

奥には翠波高原が見える

広大な面積の高原大地の様に感じる

風が冷たい

この風が霧氷を作り出すのかな



登山口を出発する時間が遅くなり佐々尾連山まで足を延ばす事が

出来なくなったがネット情報どうり大森山の霧氷の景色は感動であった

来てよかったと実感、山歩きがやめられないのはこの感動

・・・でも急登




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送